 |
 |
 |
2004年7月16日(金) |
 |
今日はオフ。だが、たまっている日記と連載原稿を書かなければならない。だから真のオフとは言えない。今日しっかりと書いたら明日も休もう。というわけで日記と原稿を書いたのはよいが、ネットカフェを探さなければいけない。2軒目でようやく送信に成功。最近、ネットカフェはあってもデータを送信できないというパターンが続いていたが、やっと解消された。
ところで最近はまっているお茶のつくり方を紹介しよう。ウルムチで吉野さんにもらった玄米茶に、さらにスーパーで買った「梨汁冰糖」を加える。甘くておいしいので疲れている時に最適。
暑さ対策はお茶だけではない。トルファンで長袖のTシャツの落とし物をもらってからはずっと長袖を来て走っているし、頭とヘルメットの間にはタオルを挟み、旧日本軍の兵士みたいだ。うなじをカバーするためにタオルを2枚、安全ピンでつないで大きくしてある。長ズボンで走っているので足は真っ白。そして何よりも大事なのは休憩を上手にとること。1日の中でも日差し、風などはけっこう変わることがあるので見極めが肝心。
このように暑いので夜はテントが快適。窓の少ない安宿は暑い上に夜中まで騒がしい。南疆(新疆南部)に関しては10元の旅社よりもテントの方が絶対におすすめ。暗くなったらテントを張って寝て、明るくなったら起きる。昼間暑かったら走るのをやめて昼寝。快適な昼寝場所がないのが悩みかな。ドライバーの皆さん、橋の下で用を足すのはやめましょう。
※アクスのネットカフェ
その1:大什字の北東の角にある。1Fで家電を売っている建物の3F。家電売場を抜けて裏の階段から上がる。めちゃくちゃわかりにくい。日本語を読めるが書けない。OSはWin98。インストール禁止。再起動するとハードディスクの内容が元に戻ってしまう。
その2:東大街のBest Food Burger (百富ハンバーガー)の隣、美容室がたくさん入っているビルの2Fにある。大什字から徒歩5分。日本語を読めない、書けない。OSはWin2000。店員に頼んだらUSB端子を使わせてくれた。ここからデータを送った。 |
 |
|
 |
 |