 |
 |
 |
2004年10月18日(月) |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
山口くん、高梨くんと記念撮影 |
メイダン公園前はいつも渋滞 |
 |
 |
朝5時に大音量で放送が鳴り響いた。今はラマダン中なのでみんなこの時間に起きて食事をとるのだ。その後ひと眠りしてから起きると外はもう明るかった。ムスリムたちはもう何も食べてはいけない。さて、山口くん、高梨くんが出発するので三人で記念撮影をした。さすがにイスタンブールで再会することはないだろう。一人になってからは黙々と日記を書いた。本来なら雑誌の原稿が先だがどうしても日記を先に仕上げてしまいたい。しばらくして韓国人のキムさんがやっとやってきたので、二人でコンセントの使える部屋に移った。
そして一人で外出して昼食。もちろん地元の人は食べていない。ただし旅行者(トラックの運転手などを含む)は食べてもいいので、一人だけ現地人の客がいた。その後トルコ地図と「地球の歩き方」のトルコ語講座部分をコピーしたが1枚0.1ミリオン(約7円)もした。やはり物価が高い。そしてインターネットカフェに行った。何だか近代的な生活だ。正規のOSらしく日本語が打てて大満足。ところで、町を歩くとカフェは混雑しているがみんな座っているだけで退屈そう。じつはお茶も飲んではいけないのでただ座って日没をひたすら待っている。そして午後6時に放送が鳴り「食べてもいいぞ」ということになる。みんないっせいに食堂へ行きすごい勢いで料理が減っていく。この時間を逃すと食事にありつけなさそうなので私も昼と同じ食堂へ。男性二人組に声をかけられて一緒に食事して、たらふく魚をごちそうになった。
☆トラブゾンのネットカフェ
メイダン公園の南側、マクドナルドのある建物の3階。OSはWinXPで日本語の表示、入力とも可能。CD-ROMドライブあり。USB端子も自由に使える。接続速度は速い。料金を除けばこの旅で最高の環境。1時間1ミリオン。
|
 |
|
 |
 |