シルクロード日記:中国
5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
       
back
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
             
 天  候:曇り  最高高度:--m
最高気温:--度 終点高度:--m
最低気温:--度 終点緯度:--.--.--
走行距離:--km 終点経度:--.--.--
走行時間:--時間--分 宿  泊:A 煌嘉招待所
終着地 :張掖 宿泊代 :20元
2004年6月3日(木)
 大仏寺境内。大仏は撮影禁止  果物が豊富
大仏寺境内。大仏は撮影禁止 果物が豊富
今日は3Fの歌舞庁でダンス会をやっていた。社交ダンスみたいな感じ。時々開くのだろう。でもその後もう一度3Fを通ったら廊下が水びたしだった。配管のトラブルらしい。ダンスもいつのまにか終わっていた。トイレは全て使用禁止、水道からは水が出ない。勘弁してくれ。昨日シャワー浴びておけばよかった。
気をとり直して大仏寺へ観光に出かけた。地図はないし、ガイドブックにも行き方が載っていないので、何回が人に尋ねてたどり着いた。ここの大仏は横になっていてその周囲に塑像が並んでいる。それほど大きくない堂の中に寝釈迦が収まっている様子はかなり見応えがあった。別の堂の展示には大唐西域記(いつ頃の写しか年代不明)があった。訪ねる人はかないだろうが、おすすめ観光スポットだ。
その後、市場ヘ出かけた。入り口付近は果物が豊富で見た目も鮮やか。奥に進むと事情は変わり、まず魚屋さん。どの魚も泳いでいるので一安心。もちろん冷蔵設備なし。続いて肉屋さん。パラソルの下に大きな肉塊がたくさん吊るされている。ハエがたかっている。さらに進むと鶏屋さん。かごの中に閉じ込められて窮屈そうだ。さらに進むと...ここで引き返した。
公衆トイレは0.5元した。これまで経験したトイレの中で最も臭い。便器の下にポリ袋があるだけ。換気はほしんどないし。「鼻が曲がる」という意味がわかった(別にわからなくていいのだが)。

★大仏寺の行き方
鐘桜から徒歩10〜15分で行ける。鐘楼から南へ進み二つ目の大きな交差点(張掖市人民医院が目印)で右折。左手に店が並んでいる。その奥が大仏寺。チケット売り場と入口には、店の並びに沿って左折するとたどり着く。入場料は21元。

★張掖のネットカフェ
鐘楼の交差点、北西の角。中国銀行の横の階段を上がった3F。看板が出ている。ここはUSB接続OKでOSはwinXP。
CLOSE